プレオープン1ヵ月!2階の全面リフォーム開始

早いものでログハウスkizuki もプレオープンから1ヵ月経ちました。

お陰様で予約も徐々に入り、20日間の予約を頂きました。既に春休みの予約も入っていますので、春の山梨を満喫したい方はどうぞ!

ちなみに、今回のリフォームが終わるのが2月10日を予定しています。
Airbnb のカレンダーをご覧になって空き日をご確認ください。

この間、自分でプチリフォームをしたり備品を充実させたりしましたが、ここからは本格的なリフォームです。

まずは、2階の全面リフォームで、床を古い絨毯からフローリングに張り替えます。

次は壁紙のリフォームで、1階のエントランス吹き抜けの壁紙と、2階の壁紙を刷新します。

ログの部分は古くなると味になりますが、一部壁紙部分はどうしても汚くなるため、ここはリフォームが必要です。

しかし、工事は大規模になるのでプロにお任せします。

1階のキッチン、バスルーム、トイレは自分で壁を塗ろうと考えています。

自宅の壁も自分で塗りましたが、今回も珪藻土を使って塗るつもりです!
自宅も珪藻土で雰囲気も良いし、機能性もバツグンです。
珪藻土はオススメです!

コンセプトは、1階は自然でナチュラルに。
2階はモダンでスタイリッシュに。

2階は洋室2つあります。

「あおの部屋」は、冷静、思考の部屋
「あかの部屋」は、情熱、創造の部屋

内装もコンセプトに合わせて行います。

完成したら、またお知らせします!

https://abnb.me/EVmg/WrbUsgo09I
#ログハウスkizuki #暖炉のあるログハウス#貸別荘 #ログハウス#富士急ハイランド #富士山 #河口湖 #山中湖#Airbnb
下地を整えて、ここから板を張ります。
1階を守る為に養生してます。

はだっち's ログハウス貸別荘奮闘記と学びでこの世界を豊かにする日々

元ラジオDJ(FM802、FM愛知、文化放送など)にして投資用不動産営業マン、メガネ会社の役員を経て、組織人事コンサル会社に39歳で転職し、企業研修講師として活動。 2017年独立後は、企業研修講師を柱にしつつ、執筆業やビジネスパーソン向けビジネススキルを動画で配信するサイトを運営、賃貸物件や貸し別荘業も行う。 趣味と実益を兼ねた貸別荘を山梨県都留市で運営。日々奮闘する様子をつづります。

0コメント

  • 1000 / 1000